University of Virginia Library

Search this document 

 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 
 24. 
 25. 
 26. 
 27. 
 28. 
 29. 
 30. 
 31. 
 32. 
 33. 
 34. 
 35. 
 36. 
 37. 
 38. 
 39. 
 40. 
 41. 
 42. 
 43. 
 44. 
 45. 
 46. 
 47. 
 48. 
 49. 
 50. 
 51. 
 52. 
 53. 
 54. 
 55. 
 56. 
 57. 
 58. 
 59. 
 60. 
 61. 
 62. 
 63. 
 64. 
 65. 
 66. 
 67. 
 68. 
 69. 
 70. 
 71. 
 72. 
 73. 
 74. 
 75. 
 76. 
 77. 
 78. 
 79. 
 80. 
 81. 
 82. 
 83. 
 84. 
 85. 
 86. 
 87. 
 88. 
 89. 
八十九
 90. 
 91. 
 92. 
 93. 
 94. 
 95. 
 96. 
 97. 
 98. 
 99. 
 100. 
 101. 
 102. 
 103. 
 104. 
 105. 
 106. 
 107. 
 108. 
 109. 
 110. 
 111. 
 112. 
 113. 
  

  

八十九

 小野田がこの家に信用を得るために、母親の傍に坐って、話込んでいるあいだ、お島は ( くすぐ ) ったいような、いらいらしい気持を紛らせようとして、そこを離れて、子供を 揶揄 ( からか ) ったり、 ( あによめ ) 高声 ( たかごえ ) で話したりしていた。

「家じゃ島が一番親に世話をやかせるんでございますよ。これまでに、 幾度 ( いくたび ) 家を出たり入ったりしたか知れやしません」

 母親はお島が傍についているときも、そんな事を小野田に言って ( きか ) せていたが、彼女の目には、これまでお島が 干係 ( かんけい ) した男のなかで、小野田が一番頼もしい男のように見えた。取澄してさえいれば、 口髭 ( くちひげ ) などに威のある彼のがっしりした 相貌 ( そうぼう ) は、誰の目にも立派な紳士に見えるのであった。小野田は ( きり ) たての 脊広 ( せびろ ) などを着込んで、のっしりした態度を示していた。

 お島は自分の 性得 ( しょうとく ) から、N――市へ立つ前に、この男のことをその田舎では 一廉 ( ひとかど ) の財産家の息子ででもあるかのように、父や母の前に吹聴しずにはいられなかった。それで小野田もその ( つもり ) で、母親に口を利いていた。

「この人の家は、それは大したもんです」

 お島は母親を威圧するように、今日も ( みんな ) ( そろ ) っている前で言ったが、小野田はそれを裏切らないように、口裏を合せることを忘れなかった。

「いや私の家も、そう大した財産もありませんよ。しかしそう長く苦しむ必要もなかろうと思います。夫婦で信用さえ得れば、そのうちにはどうにかなるつもりでいますので」

 母親の安心と歓心を買うように、小野田は言った。

 お島はその傍に、長くじっとしていられなかった。自分を信用させようと骨を折っている、男の 狡黠 ( わるごす ) い態度も 蔑視 ( さげす ) まれたが、この男ばかりを信じているらしい、母親の水臭い心持も腹立しかった。

 嫂は、この四五年の 良人 ( おっと ) 放蕩 ( ほうとう ) で、所有の土地もそっちこっち抵当に入っていることなどを、蔭でお島に話して聴せた。

「御父さんが、あすこの地面を私にくれるなんて言っていましたっけがね、あれはどうする気でしょうね」

 お島は嫂の 口占 ( くちうら ) を引いてでも見るように、そう言ってみた。

「へえ、そんな事があるんですか。私はちっとも知りませんよ」

「男だけには、それぞれ 所有 ( もち ) を決めてあるという話ですけれどね」

 お島はこの場合それだけのものがあれば、 一廉 ( ひとかど ) の店が持てることを考えると、いつにない慾心の動くのを感じずにはいられなかったが、家を出て山へ行ってから、父親の心が、年々自分に ( うと ) くなっていることは争われなかった。

「行きましょうよ」

 お島はまだ母親の傍にいる男を ( せき ) たてて、やっと外へ出た。