University of Virginia Library

Search this document 

 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 
 24. 
 25. 
 26. 
 27. 
 28. 
 29. 
 30. 
 31. 
 32. 
 33. 
 34. 
 35. 
 36. 
 37. 
 38. 
 39. 
 40. 
 41. 
 42. 
 43. 
 44. 
 45. 
 46. 
 47. 
 48. 
 49. 
 50. 
 51. 
 52. 
 53. 
 54. 
 55. 
 56. 
 57. 
 58. 
 59. 
 60. 
 61. 
 62. 
 63. 
六十三
 64. 
 65. 
 66. 
 67. 
 68. 
 69. 
 70. 
 71. 
 72. 
 73. 
 74. 
 75. 
 76. 
 77. 
 78. 
 79. 
 80. 
 81. 
 82. 
 83. 
 84. 
 85. 
 86. 
 87. 
 88. 
 89. 
 90. 
 91. 
 92. 
 93. 
 94. 
 95. 
 96. 
 97. 
 98. 
 99. 
 100. 
 101. 
 102. 
 103. 
 104. 
 105. 
 106. 
 107. 
 108. 
 109. 
 110. 
 111. 
 112. 
 113. 
  

  

六十三

 客から註文のセルやネルの 単衣物 ( ひとえもの ) の仕立などを、ちょいちょい頼みに来て、伯母と親しくしていたところから、時にはお島の坐っている 裁物板 ( たちものいた ) の側へも来て、寝そべって 戯談 ( じょうだん ) を言合ったりしていた小野田と云う若い裁縫師と一緒に、お島が始めて自分自身の心と力を 打籠 ( うちこ ) めて働けるような仕事に取着こうと思い立ったのは、その頃初まった外国との戦争が、 ( いそが ) しいそれ等の人々の手に、色々の仕事を供給している 最中 ( さなか ) であった。

 自分の仕事に思うさま働いてみたい――奴隷のようなこれまでの 境界 ( きょうがい ) に、盲動と屈従とを ( ) いられて来た彼女の心に、そうした欲望の目覚めて来たのは、一度山から出て来て、お島をたずねてくれた浜屋の主人と別れた頃からであった。

 東京へ帰ってからのお島から、時々葉書などを受取っていた浜屋の主人は、菊の花の咲く時分に、ふいと出て来てお島のところを尋ねあてて来たのであったが、二日三日 逗留 ( とうりゅう ) している間に、お島は浅草や芝居や 寄席 ( よせ ) へ一緒に遊びに行ったり、上野近くに取っていたその宿へ寄って見たりした。

 浜屋は近頃、以前のように帳場に坐ってばかりもいられなかった。そして 鉱山 ( やま ) 売買 ( うりかい ) などに手を出していたところから、近まわりを 其方 ( そっち ) こっち旅をしたりして暮していたが、東京へ来たのもそんな仕事の用事であった。

「気を長くして待っていておくれ。そのうち一つ当れば、お島さんだってそのままにしておきゃしない」

 彼は今でもお島をT―― ( まち ) の方へつれていって、そこで何等かの水商売をさせて、囲っておく気でいるらしかった。

「今更あの山のなかへなぞ行って暮せるもんですか。お妾さんなんか厭なこった」お島はそう言って笑って別れたのであった。

 男は少しばかりの 小遣 ( こづかい ) をくれて、 停車場 ( ステーション ) まで送ってくれた女に、冬にはまた出て来る機会のあることを約束して、立っていった。

 東京で思いがけなく男に逢えたお島は、二三日の 放肆 ( ほしいまま ) な遊びに疲れた 頭脳 ( あたま ) に、浜屋のことと、若い裁縫師のこととを、一緒に考えながら、ぼんやり停車場を出て来た。