University of Virginia Library

Search this document 

 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
其十九
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 
 24. 
 25. 
 26. 
 27. 
 28. 
 29. 
 30. 
 31. 
 32. 
 33. 
 34. 
 35. 

19. 其十九

 其夜は源太床に入りても中々眠らず、一番鷄二番鷄を耳たしかに聞いて朝も平 日よりは夙う起き、含嗽手水に見ぬ夢を洗つて熱茶一杯に酒の殘り香を拂ふ折しも、 むく/\と起き上つたる清吉寢惚眼をこすり/\怪訝顏してまごつくに、お吉とも% \噴飯して笑ひ、清吉昨夜は如何したかと、嬲れば急に危坐つて無茶苦茶に頭を下げ。 つい御馳走になり過ぎて何時か知らず寢て仕舞ひました、姉御、昨夜私は何か惡いこ とでも爲は仕ませぬかと心配相に尋ぬるも可笑く、まあ何でも好いわ、飯でも食つて 仕事に行きやれと和しく云はれてます/\畏れ、恍然として腕を組み頻りに考へ込む 風情、正直なるが可愛らし。

 清吉を出しやりたる後源太は尚も考にひとり沈みて、日頃の快活とした調子に 似もやらず、碌々お吉に口さへきかで思案に思案を凝らせしが、あゝ解つたと獨り言 するかと思へば愍然なと溜息つき、えゝ抛ようかと云ふかとおもへば何して呉れうと 腹立つ樣子を傍にてお吉の見る辛さ、問ひ慰めむと口を出せば默つて居よとやりこめ られ、詮方なさに胸の中にて空しく心をいたむるばかり、源太は其等に關ひもせず、 夕暮方まで考へ考へ、漸く思ひ定めやしけむ衝と身を起して衣服をあらため、感應寺 に行き、上人に見えて昨夜の始終をば隱すことなく物語りし末。一旦は私も餘り解ら ぬ十兵衞の答に腹を立てしものの歸つてよく/\考ふれば、假令ば私一人して立派に 塔は建つるにせよ、それでは折角御諭しを受けた甲斐無く、源太がまた我慾にばかり 強いやうで男兒らしうも無い話、というて十兵衞は十兵衞の思はくを滅多に捨はすま じき樣子、彼も全く自己を押へて讓れば、源太も自己を押へて彼に仕事をさせ下され と讓らねばならぬ義理人情、いろ/\愚昧な考を使つて漸く案じ出したことにも十兵 衞が乘らねば仕方なく、それを怒つても恨んでも是非の無い譯、既此上には變つた分別も私には出ませぬ、唯願ふはお上人樣、假令ば十兵衞一人に仰せつけられますればとて私かならず何とも思ひますまいほどに、十兵衞になり私になり二人共々になり何樣とも仰せつけられて下さりませ、御口づからの事なれば十兵衞も私も互に爭ふ心は捨て居りまするほどに露さら故障はござりませぬ、我等二人の相談には餘つて願ひにまゐりましたと實意を面に現しつゝ願へば上人ほく/\笑はれ。左樣ぢやろ左樣ぢやろ、流石に汝も見上げた男ぢや、好い/\、其心掛一つで既う生雲塔見事に建てたより立派に汝はなつて居る、十兵衞も先刻に來て同じ事を云うて歸つたわ、彼も可愛い男ではないか、なう源太、可愛がつて遣れ可愛がつて遣れ、と心あり氣に云はるゝ言葉を源太早くも合點して。えゝ、可愛がつて遣りますともと、いと清しげに答れば、上人滿面皺にして悦び玉ひつ。好いわ好いわ、嗚呼、氣味のよい男兒ぢやなと眞から底から褒美られて、勿體なさはありながら源太おもはず頭をあげ。お蔭で男兒になれましたか、と一語に無限の感慨を含めて喜ぶ男泣き、既此時は十兵衞が仕事に助力せむ心の世に美しくも湧きたるなるべし。