University of Virginia Library

Search this document 

 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 
 24. 
 25. 
 26. 
 27. 
  

  

 出発の朝、ぼくは 向島 ( むこうじま ) の古本屋で、 啄木 ( たくぼく ) 歌集『悲しき 玩具 ( がんぐ ) 』を買い、その 扉紙 ( とびらがみ ) に、『はろばろと海を ( わた ) りて、 亜米利加 ( アメリカ ) へ、ゆく朝。 墨田 ( すみだ ) ( あた ) りにて求む』と書きました。

 それから、合宿で、 恒例 ( こうれい ) のテキにカツを食い、 一杯 ( いっぱい ) の冷酒に 征途 ( せいと ) をことほいだ後、晴れのブレザァコオトも ( うれ ) しく、ほてるような気持で、旅立ったのです。

 あとは、 御承知 ( ごしょうち ) のようなコオスで、大洋丸まで 辿 ( たど ) りつきました。文字通りの 熱狂 ( ねっきょう ) 的な歓送のなか、名も知られぬぼくなどに ( まで ) 、サインを ( たの ) みにくるお ( じょう ) さん、チョコレェトや 花束 ( はなたば ) などをくれる女学生達。旗と、人と、 体臭 ( たいしゅう ) と、 ( あせ ) に、 ( もま ) れ揉れているうち、ふと、ぼくは狂的な笑いの 発作 ( ほっさ ) を、 我慢 ( がまん ) している自分に気づきました。

  勿論 ( もちろん ) 、こんなに 盛大 ( せいだい ) に見送って頂くことに感謝はしていたのです。ことに、京浜間に多い工場という工場の、窓から、 ( さく ) から、 ( ある ) いは屋根にまで登って、日の丸の旗を ( ) ってくれていた職工さんや女工さんの、 目白押 ( めじろお ) しの純真な姿を、汽車の窓からみたときには、思わず ( なみだ ) がでそうになりました。

 しかし、例の狂的な笑いの発作が、船に乗って、多勢の見送り人達に、身動きもならないほど囲まれると、また、我慢できぬほど 猛烈 ( もうれつ ) に、起ってきて、ぼくは教わったばかりの 船室 ( ケビン ) にもぐりこみ、思う存分、笑ってから、再びデッキに出たのです。

  ( むかし ) 、教えて頂いた中学、学院の諸先生、友人、 後輩 ( こうはい ) 連も来ていてくれました。 銅鑼 ( どら ) が鳴ってから一件の背広を届けに、兄が、母の表現を借りると、スルスルと ( ましら ) のように、人波をかきわけ登ってきてくれました。これは帰朝してから、聞いたことですが、故郷 鎌倉 ( かまくら ) での 幼馴染 ( おさななじみ ) の少年少女も来ていてくれたそうです。なかでも、 波止場 ( はとば ) 人混 ( ひとご ) みのなかで、押し ( つぶ ) されそうになりながら、 手巾 ( ハンカチ ) をふっている老母の姿をみたときは 目頭 ( めがしら ) が熱くなりました。周囲に、家の下宿人の親切な人が、二人来ていてくれたので安心しながら、ぼくは、兄が買ってくれたテエプを ( ほう ) りましたが、なかなか母にとどきません。

 女学生の一群にとび ( ) んだり、学校の友人達の手にはいったりしても、母にはとどかないのです。その内、 ( ようや ) く、一つが、母の近くの、サラリイマン風の人に取られたのを、下宿人のHさんが話して、母に渡してくれました。少しヒステリイ気味のある母は、テエプを ( にぎ ) り、しゃくり上げるように泣いていました。あまり泣くのをみている内、なにか、ホッとする気持になり、左右を 見廻 ( みまわ ) すと、 大抵 ( たいてい ) の選手達が、 ( だれ ) でも一人は、若い女のひとに来て ( もら ) っている、花やかさに見えました。

 ぼく達のクルウでも、 豪傑 ( ごうけつ ) 風な五番の松山さん迄が、見知り越しのシャ・ノアルの女給とテエプを ( かわ ) しています。 ( こと ) 美男 ( ハンサム ) な、六番の東海さんなんかは、テエプというテエプが 綺麗 ( きれい ) な女に握られていました。肉親と男友達の情愛に、見送られているぼくは幸福には ( ちが ) いありません。が、母には 勿体 ( もったい ) ないが、 ( むすめ ) さんがひとり ( まじ ) っていて、 ( ) しかった。

 その ( さび ) しい気持は 出帆 ( しゅっぱん ) してからも続きました。見送りの人達の ( かげ ) も波止場も ( かす ) み、港も燈台も ( へだ ) たって、歓送船も帰ったあと、花束や、テエプの散らかった 甲板 ( かんぱん ) にひとり、島と、 ( かもめ ) と、波のうねりを、 見詰 ( みつ ) めていると、もはや 旅愁 ( りょしゅう ) といった感じがこみあげて来るのでした。

 出発時の ( はな ) やかな空気はそのまま、船を包んで――ぼく達のクルウにも残っていました。朝のデンマアク体操も、B甲板を廻るモオニング・ランも、午前と午後のバック台も棒引も、隅田川にいるときとは比べものにならないほど楽だったし、 ( みんな ) も、向うに着くまではという気が、いくらかはあったのでしょう。東海さんや、補欠の有沢さんを中心とする ( のろ ) け話や、森さんや松山さんを囲んでの ( エロ ) 話も、 ( さか ) んなものでした。

 合宿の頃から、ずうッと一人ぼっちだったぼくは、多勢の他テイムのなかに ( まざ ) ると、余計さびしく、出帆してから二三日、練習以外の時間は、ただ甲板を散歩したり、船室で、啄木を読んだり、船室が、相部屋の松山さん、沢村さんに 占領 ( せんりょう ) されているときは、 喫煙室 ( きつえんしつ ) で、母へ手紙を書いたりしていました。

 故国を離れてから三日目、ぼくは ( はず ) かしい白状をしなければなりません。 無暗 ( むやみ ) に淋しくなったぼくはスモオキング・ルウムの 片隅 ( かたすみ ) で、とても非常識な手紙を書こうとしていたのです。無論、書きかけただけで、実行はしませんでしたが、その前年の夏、鎌倉の海で、 一寸 ( ちょっと ) 遊んだ、文化学院のお嬢さんに、ラブレタアを書いてやろうと思ったのです。返事は多分、向うに着いて貰えるだろうと思いましたが、その、 ( つぶ ) らな ( ひとみ ) をした、お嬢さんには、すでに 恋人 ( こいびと ) があったかも知れないとおもうと、気恥かしくなって来て、 ( ) めにしました。