University of Virginia Library

Search this document 

 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
十九
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 
 24. 
 25. 
 26. 
 27. 
 28. 
 29. 
 30. 
 31. 
 32. 
 33. 
 34. 
 35. 
 36. 
 37. 
 38. 
 39. 
 40. 
 41. 
 42. 
 43. 
 44. 
 45. 
 46. 
 47. 
 48. 
 49. 
 50. 
 51. 
 52. 
 53. 
 54. 
 55. 
 56. 
 57. 
 58. 
 59. 
 60. 
 61. 
 62. 
 63. 
 64. 
 65. 
 66. 
 67. 
 68. 
 69. 
 70. 
 71. 
 72. 
 73. 
 74. 
 75. 
 76. 
 77. 
 78. 
 79. 
 80. 
 81. 
 82. 
 83. 
 84. 
 85. 
 86. 
 87. 
 88. 
 89. 
 90. 
 91. 
 92. 
 93. 
 94. 
 95. 
 96. 
 97. 
 98. 
 99. 
 100. 
 101. 
 102. 
  

  

十九

 「 御兄 ( おあにい ) さんに島田の来た事を話したら驚ろいていらっしゃいましたよ。今更来られた義理じゃないんだって。健三もあんなものを相手にしなければ好いのにって」

 細君の顔には多少 諷諫 ( ふうかん ) の意が現われていた。

 「それを聞きに、御前わざわざ 薬王寺前 ( やくおうじまえ ) へ廻ったのかい」

 「またそんな皮肉を ( おっ ) しゃる。あなたはどうしてそう ( ひと ) のする事を悪くばかり御取りになるんでしょう。 ( わたくし ) あんまり 御無沙汰 ( ごぶさた ) をして済まないと思ったから、ただ帰りにちょっと伺っただけですわ」

 彼が滅多に行った事のない兄の家へ、細君がたまに訪ねて行くのは、つまり夫の代りに 交際 ( つきあい ) の義理を立てているようなものなので、いかな健三もこれには苦情をいう余地がなかった。

 「 御兄 ( おあにい ) さんは 貴夫 ( あなた ) のために心配していらっしゃるんですよ。ああいう人と 交際 ( つきあ ) いだして、またどんな面倒が起らないとも限らないからって」

 「面倒ってどんな面倒を指すのかな」

 「そりゃ起って見なければ、 御兄 ( おあにい ) さんにだって分りっ子ないでしょうけれども、何しろ ( ろく ) な事はないと思っていらっしゃるんでしょう」

 碌な事があろうとは健三にも思えなかった。

 「しかし義理が悪いからね」

 「だって御金を ( ) って縁を切った以上、義理の悪い訳はないじゃありませんか」

 手切の金は昔し養育料の名前の ( もと ) に、健三の父の手から島田に渡されたのである。それはたしか健三が廿二の春であった。

 「その上その御金をやる十四、五年も前から貴夫は、もう貴夫の ( うち ) へ引き取られていらしったんでしょう」

 いくつの年からいくつの年まで、彼が全然島田の手で養育されたのか、健三にも 判然 ( はっきり ) 分らなかった。

 「三つから七つまでですって。 御兄 ( おあにい ) さんがそう 御仰 ( おっしゃ ) いましたよ」

 「そうかしら」

 健三は夢のように消えた自分の昔を回顧した。彼の頭の中には 眼鏡 ( めがね ) で見るような細かい絵が沢山出た。けれどもその絵にはどれを見ても日付がついていなかった。

 「証文にちゃんとそう書いてあるそうですから大丈夫間違はないでしょう」

 彼は自分の離籍に関した書類というものを見た事がなかった。

 「見ない訳はないわ。きっと忘れていらっしゃるんですよ」

 「しかし ( やつ ) ッで宅へ帰ったにしたところで復籍するまでは多少往来もしていたんだから仕方がないさ。全く縁が切れたという訳でもないんだからね」

 細君は口を ( つぐ ) んだ。それが 何故 ( なぜ ) だか健三には ( さび ) しかった。

 「 ( おれ ) も実は面白くないんだよ」

 「じゃ 御止 ( およ ) しになれば好いのに。つまらないわ、貴夫、今になってあんな人と交際うのは。一体どういう気なんでしょう、 先方 ( むこう ) は」

 「それが己には ( ちっ ) とも解らない。 ( むこう ) でもさぞ詰らないだろうと思うんだがね」

 「御兄さんは何でもまた金にしようと思って遣って来たに違いないから、用心しなくっちゃいけないっていっていらっしゃいましたよ」

 「しかし金は始めから断っちまったんだから、構わないさ」

 「だってこれから先何をいい出さないとも限らないわ」

 細君の胸には最初からこうした予感が働らいていた。 其所 ( そこ ) を既に防ぎ止めたとばかり信じていた理に強い健三の頭に、 ( かす ) かな不安がまた新らしく ( きざ ) した。