University of Virginia Library

Search this document 
  

 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 

 「時に何かね、今此家の前を車が二臺、旅の人を乘せて駈拔けたつけ、此の町を、……」

 と干した猪口で門を指して、

 「二三町行つた處で、左側の、屋根の大きさうな家へ着けたのが、蒼く月明りに見えたがね、……彼處は何かい、旅籠屋ですか。」

 「湊屋でございまさ、なあ、」と女房が、釜の前から亭主を見向く。

 「湊屋、湊屋、湊屋。此の土地ぢや、まあ彼處一軒でござりますよ。古い家ぢやが名代で。前には大きな女郎屋ぢやつたのが、旅籠屋に成つたがな、部屋々々も昔風其のまゝな家ぢやに、奧座敷の欄干の外が、海と一所の、大い揖斐の川口ぢや。白帆の船も通りますわ。鱸は刎ねる、鯔は飛ぶ。頓と類のない趣のある家ぢや。處が、時々崖裏の石垣から獺が這込んで、板廊下や厠に點いた燈を消して、惡戲をするげに言ひます。が、別に可恐い化方はしませぬで。こんな月の良い晩には、庭で鉢叩きをして見せる。……時雨れた夜さりは、天保錢一つ使賃で、豆腐を買ひに行くと言ふ。其も旅の衆の愛嬌ぢや言うて、豪い評判の好い旅籠屋ですがな、……お前樣、此の土地はまだ何も知りなさらんかい。」

 「あい、昨夜はじめて此方へ流込んで來たばかりさ。一向方角も何も分らない。月夜も闇の烏さね。」

 と俯向いて、一口。

 「どれ延びない内、底を一つ温めよう、遣つたり! ほつ、」

 と言つて、目を擦つて面を背けた。

 「利く、利く。……恐しい利く唐辛子だ。恁う、親方の前だがね、つい過般も此の手を食つたよ、料簡が惡いのさ。何、上方筋の唐辛子だ、鬼灯の皮が精々だらう。利くものか、と高を括つて、お錢は要らない藥味なり、どしこと丼へぶちまけて、松坂で飛上つた。……又遣つたさ、色氣は無えね、涙と涎が一時だ。」と手の甲で引擦る。

 女房が銚子のかはり目を、ト掌で燗を當つた。

 「お師匠さん、あんたは東の方ですなあ。」

 「然うさ、生は東だが、身上は北山さね。」と言ふ時、徳利の底を振つて、垂々と猪口へしたむ。

 「で、お前樣、湊屋へ泊んなさらうと言ふのかな。」

 其れだ、と門口で斷られう、と亭主は其の段含ませたさうな氣の可い顏色。

 「御串戲もんですぜ、泊りは木賃と極つて居まさ。茣蓙と笠と草鞋が留守居。壁の破れた處から、鼠が首を長くして、私の歸るのを待つて居る。四五日は此の桑名へ御厄介に成らうと思ふ。……上旅籠の湊屋で泊めてくれさうな御人品なら、御當家へ、一夜の御無心申したいね、どんなもんです、女房さん。」

 「こんなでよくば、泊めますわ。」

 と身輕に銚子を運んで寄る。と亭主驚いた眉を動かし、

 「滅相な。」と帳場を背負つて、立塞がる體に腰を掛けた。いや、此の時まで、紺の鯉口に手首を縮めて、案山子の如く立つたりける。

 「はゝはゝ、お言葉には及びません、饂飩屋さんで泊めるものは、醤油の雨宿りか、鰹節の行者だらう。」

 と呵々と笑つた。

 「お師匠さん、一つお酌さしておくんなさいまし。」と女房は市松の疊の端から、薄く腰を掛込んで、土間を切つて、差向ひに銚子を取つた。

 「飛んでもない事、お忙しいに。」

 「否な、内ぢや藝妓屋さんへ出前ばかりが主ですから、ごらんの通りゆつくりぢやえな。眞個にお師匠さん佳いお聲ですな。なあ、良人。」と、横顏で亭主を流眄。

 「然よぢや。」

 とばかりで、煙草を、ぱつ/\。

 「なあ、今お聞かせやした、あの博多節を聞いたればな、……私や、ほんに、身に染みてぶる/\と震へました。」