University of Virginia Library

Search this document 
  

 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 

お月樣が一寸出て松の影、 アラ、ドツコイシヨ、

 と沖の浪の月の中へ、颯と、撥を投げたやうに、霜を切つて、唄ひ棄てた。……饂飩屋の門に博多節を彈いたのは、轉進を稍々縱に、三味線の手を緩めると、撥を逆手に、其の柄で彈くやうにして、仄のりと、薄赤い、其屋の板障子をすらりと開けた。

 「ご免なさいよ。」

 頬被りの中の清しい目が、釜から吹出す湯氣の裏へすつきりと、出たのを一目、驚いた顏をしたのは、帳場の端に土間を跨いで、腰掛けながら、うつかり聞惚れて居た亭主で、紺の筒袖にめくら縞の前垂がけ、草色の股引で、尻からげの形、によいと立つて、

 「出ないぜえ。」

 は、づるいな。……案ずるに我が家の門附を聞徳に、いざ、其の段に成つた處で、件の(出ないぜ。)を極めてこまそ心積りを、唐突に頬被を突込まれて、大分狼狽へたものらしい。尤も居合はした客はなかつた。

 門附は、澄まして、背後じめに戸を閉てながら、三味線を斜にずつと入つて、

 「あい、親方は出ずとも可いのさ。私の方で入るのだから。……ねえ、女房さん、そんなものぢやありませんかね。」

 と些と笑聲が交つて聞えた。

 女房は、これも現下の博多節に、うつかり氣を取られて、釜前の湯氣に朦として立つて居た。……淺黄の襷、白い腕を、部厚な釜の蓋に一寸載せたが、圓髷をがつくりさした、色の白い、齒を染めた中年増。此の途端に颯と瞼を赤うしたが、竈の前を横ツちよに、かた/\と下駄の音で、亭主の膝を斜交ひに、帳場の錢箱へがつちりと手を入れる。

 「あゝ、御心配には及びません。」

 と門附は物優しく、

 「串戲だ、強請んぢやありません。此方が客だよ、客なんですよ。」

 細長い土間の一方は、薄汚れた縦に六疊ばかりの市松疊、其處へ上れば坐れるのを、釜に近い、床几の上に、ト足を伸ばして、

 「何うもね、寒くつて堪らないから、一杯御馳走に成らうと思つて。えゝ、親方、決して其の御迷惑を掛けるもんぢやありません。」

 で、優柔しく頬被りを取つた顏を、唯見ると迷惑處かい、目鼻立ちのきりゝとした、細面の、瞼に窶は見えるけれども、目の清らかな、眉の濃い、二十八九の人品な兄哥である。

 「へゝゝゝ、いや、何うもな、」

 と亭主は前へ出て、揉手をしながら、

 「しかし、此のお天氣續きで、先づ結構でござりやすよ。」と何もない、煤けた天井を仰ぎ/\、帳場の上の神棚へ目を外らす。

 「お師匠さん、」

 女房前垂を一寸撫でて、

 「お銚子でございますかい。」と莞爾する。

 門附は手拭の上へ撥を置いて、腰へ三味線を小取廻し、内端に片膝を上げながら、床几の上に素足の胡坐。

 ト裾を一つ掻込んで、

 「早速一合、酒は良いのを。」

 「えゝ、もう飛切りのをおつけ申しますよ。」と女房は土間を横歩行き。左側の疊に据ゑた火鉢の中を、邪險に火箸で掻い掘つて、嚇と赤く成つた處を、床几の門附へずいと寄せ、

 「さあ、まあ、お當りなさいまし。」

 「難有え、」

 と鐵拐に褄へ引挾んで、ほうと呼吸を一つ長く吐いた。

 「世の中にや、こんな炭火があると思ふと、里心が付いて尚ほ寒い。堪らねえ。女房さん、銚子を何うかね、ヤケと言ふ熱燗にしておくんなさい、些と飮んで、うんと醉はうと云ふ、卑劣な癖が付いてるんだ、お察しものですぜ、えゝ、親方。」

 「へゝゝ、お方、それ極熱ぢや。」

 女房は染めた前齒を美しく、

 「あい/\。」