University of Virginia Library

Search this document 

 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
collapse section13. 
新拾遺和歌集卷第十三 戀歌三
 1100. 
 1101. 
 1102. 
 1103. 
 1104. 
 1105. 
 1106. 
 1107. 
 1108. 
 1109. 
 1110. 
 1111. 
 1112. 
 1113. 
 1114. 
 1115. 
 1116. 
 1117. 
 1118. 
 1119. 
 1120. 
 1121. 
 1122. 
 1123. 
 1124. 
 1125. 
 1126. 
 1127. 
 1128. 
 1129. 
 1130. 
 1131. 
 1132. 
 1133. 
 1134. 
 1135. 
 1136. 
 1137. 
 1138. 
 1139. 
 1140. 
 1141. 
 1142. 
 1143. 
 1144. 
 1145. 
 1146. 
 1147. 
 1148. 
 1149. 
 1150. 
 1151. 
 1152. 
 1153. 
 1154. 
 1155. 
 1156. 
 1157. 
 1158. 
 1159. 
 1160. 
 1161. 
 1162. 
 1163. 
 1164. 
 1165. 
 1166. 
 1167. 
 1168. 
 1169. 
 1170. 
 1171. 
 1172. 
 1173. 
 1174. 
 1175. 
 1176. 
 1177. 
 1178. 
 1179. 
 1180. 
 1181. 
 1182. 
 1183. 
 1184. 
 1185. 
 1186. 
 1187. 
 1188. 
 1189. 
 1190. 
 1191. 
 1192. 
 1193. 
 1194. 
 1195. 
 1196. 
 1197. 
 1198. 
 1199. 
 1200. 
 1201. 
 1202. 
 1203. 
 1204. 
 1205. 
 1206. 
 1207. 
 1208. 
 1209. 
 1210. 
 1211. 
 1212. 
 1213. 
 1214. 
 1215. 
 1216. 
 1217. 
 1218. 
 1219. 
  
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
 20. 

13. 新拾遺和歌集卷第十三
戀歌三

土御門院御製

百首の御歌の中に

行き逢はむ程をば知らず住吉の松の絶間のちぎの片そぎ

新少將

題志らず

待つ人も梢にかゝる空蝉のうき身からにや音づれもせぬ

前大納言爲家

果敢なしや誰が僞のなき世とて頼みし儘の暮を待つらむ

土御門入道前内大臣

龜山殿の十首のうたに、忍待戀

さりともと心ひとつに頼むかな人の知るべき夕ならねば

前大僧正道意

戀の歌の中に

わくらばに待てと頼むる言の葉の僞ならぬゆふ暮もがな

後九條前内大臣

秋戀の心を

秋の雨に桐の葉落つる夕暮を思ひ捨つるぞ待つに勝れる

藤原信實朝臣

光明峰寺入道前攝政の家の戀の十首の歌合に、寄莚戀

徒にくらせる宵のさむしろは夢を頼みて寢むかたもなし

惟宗光吉朝臣

夜戀を

歎侘び逢ふと計りをいかにして暮せる宵の夢にだに見む

源貞世

題志らず

侘びぬれば今宵も獨ぬるが内に見えつる夢や強て頼まむ

權大納言長雅

寄衣戀と云ふ事を

これも亦待つとや云はむ小夜衣かへす夢路の頼ばかりに

後照念院關白太政大臣

嘉元の百首の歌奉りけるに、待戀

よしさらば待たじと思ふ夕こそ我が心さへ頼みがたけれ

大江廣秀

戀の心を

筏おろす杣山河のはやき瀬にさはらぬ暮と思はましかば

馬内侍

年ごろ語らひける人のこの夕人の婿なるべしと聞きて筏をつくりて書きてやりける

大井川人目もらさぬ今日やさは杣の筏士くれを待つらむ

入道二品親王法守

百首の歌奉りし時

待ちなれし夕暮ごとに小蜑のいとも苦しく物をこそ思へ

徽安門院一條

頼めしもまだ知る人は無き物をことにな立てそ松の夕風

權大納言宣明

忍待戀

このくれも音にな立てそ志のぶ山こゝろ一つの峯の松風

賀茂雅久

題志らず

等閑の言の葉にのみ聞き慣れて頼むばかりの夕暮もなし

藤原爲冬朝臣

僞の憂きにも堪へて待たれけり身はならはしの夕暮の空

從三位藤子

僞の言の葉まではたのむとも契らぬ暮の待たれずもがな

大江忠幸

待つ人は今宵もいさや入日さすとよはた雲の夕ぐれの空

彈正尹邦省親王

臨期變約戀の心を

この暮に驚かさずばかはりける契も知らで猶や待たまし

從二位爲子

伏見院に奉りける三十首の歌に

頼めねば僞とだにかこたれて我が慰めにしひて待つ夜は

後西園寺入道前太政大臣

五首の歌合に、戀夕

一かたに待ちもやせまし僞の憂きにならはぬ夕なりせば

津守國冬

文保三年百首の歌奉りける時

僞は待たれしまでのなさけにてなか/\つらくなる契哉

後醍醐院女藏人萬代

題志らず

いつはりの契なりとも頼みてや變らば喞つ言の葉にせむ

入道親王尊道

待戀の心を

かくばかり待たれずもがな僞と思ひしまゝの心なりせば

讀人志らず

女の許より山吹につけて申し侍りける

頼めこしうき僞をつらしとも云はぬに見ゆる花の色かな

淨妙寺關白前右大臣

返し

いはで唯あだに移ろふ花にこそとへと思はぬ色も見えしか

讀人志らず

題志らず

世の中に絶えて僞なかりせばたのみぬべくも見ゆる玉章

源孝朝

連夜待戀と云ふ事を

果敢なしや暮るゝ夜毎の僞に何時までこりぬ心なるらむ

中納言爲藤

嘉元の百首の歌奉りし時

果敢なくて待つらむとこそ僞に契りし人は思ひ出づらめ

法印淨辨

題志らず

僞の契ならずばおのづから人もひと目のひまや待つらむ

中務卿宗尊親王

こぬまでも慰むものを僞のなき世なれとは誰か云ひけむ

贈從三位爲子

嘉元の百首の歌奉りけるに

契ればと頼むも悲しいつはりの無き夕暮にいつ習ひけむ

廉仁王

待戀の心をよみ侍りける

幾夜まで待ち明せとて憂き人の猶いつはりの數積るらむ

大藏卿隆博

戀の心を

いつまでかこぬ夜數多と恨みても流石待たれし夕なりけむ

如雄法師

僞のむなしきかずの積るより夕ぐれをさへ恨みつるかな

權律師則祐

いつはりと思はで頼む暮もがな待つ程をだに慰めにせむ

前中納言基成

題志らず

さゝがにのいとかき絶えし夕より袖にかゝるは涙なりけり

[_]
[5]A
子内親王

さりともと夕けの卜の今宵さへ逢はずば頼むかひや無からむ

前大納言忠季

戀の歌の中に

頼めてもいかゞと思ふ宵の間の雨にぞいとゞ待弱りぬる

花園院御製

自から人まありともつげてまし誠に通ふこゝろと思はゞ

前中納言爲相

僞もかぎりあらばと頼む夜のいくたび更けて獨ねぬらむ

頓阿法師

前大納言爲世の家に十首の歌よみ侍りしに、深夜待戀

更けぬるを恨みむとだに思ふ間に來ぬ夜知らるゝ鳥の聲哉

照慶門院一條

嘉元の百首の歌奉りけるとき、待戀を

待たじとは思ふ物から更くる夜のつらきや何の心なる覽

法皇御製

貞和の百首の歌召しけるついでに、戀の御歌

今宵さへ空しく更くる燈の消えなで明日もあらむ物かは

關白前左大臣

更くる迄猶こそ頼め今宵ぞと云はぬをだにも待ちし心に

土御門院御製

寄露戀を

宵の間は出でゝ拂はむと思ひしに先だつ袖の露ぞ怪しき

彈正尹邦省親王

寄月戀

憂き人の面かげ添へて頼む夜も來ぬ夜も獨月を見るかな

菅原在夏朝臣

つれなさの限をぞ知るたのめつゝ來ぬ夜の月の有明の空

前中納言冬定

月前待戀といへる事を

今宵またむなしき袖に更けぬとは涙に宿る月ぞ知るらむ

左兵衛督基氏

宵の間の繁き人めのやすらひに待つ程過ぎて月ぞ更行く

大納言顯實母

頼めずばさても寢ぬべき宵々のつらさにかへて月を見る哉

是法法師

題志らず

君待つと人には云はぬ僞もいく夜になりぬ山のはのつき

源信武

僞と思ひも知らず待たるゝやこゝろに絶えぬ契なるらむ

前中納言雅孝

文保の百首の歌奉りける時

待てばこそ恨もまされ僞に思ひなしてやうちも寐なまし

源師光

寄水鷄戀を

眞木の戸を敲く水鷄をそれかとも驚くまでに訪はぬ君哉

高階重直

題志らず

眞木の戸はさして今宵も明けに鳬障ると言はで何待たる覽

大藏卿長綱

蘆間行く入江の舟のつな手繩さはるやよそに心引くらむ

源光行

頼めつゝ來ぬ夜に豫て習はずば今日やつらさの始ならまし

大中臣行廣朝臣

頼めつゝ來ぬ夜の數は積れども待たじと思ふ心だになし

讀人志らず

菅家萬葉集の歌

思ひつゝ晝はかくても慰めつ夜ぞ侘しきひとりぬる身は

昌義法師

題志らず

僞となにか喞たむ思はねば訪はぬぞ人のまことなりける

法印隆淵

立ちかへりなほこそ頼め僞も積らば人やおもひ知るとて

津守國夏

せめて唯更行く鐘ぞ待たれける忘れて來ずば驚かせとて

能譽法師

頼めてもこぬみの濱の沖つ風何いほざきの松に吹くらむ

忠見

戀の歌の中に

夢のごとなどか夜しも君を見む暮るゝ待つ間も定なき夜を

惟宗忠貞

夢とだに思ひも分かぬ契哉闇のうつゝのさだかならねば

權少僧都寛耀

前關白左大臣近衛のいへにて、寄鳥戀

浮名のみ立つあだ波の淺き瀬は通ふかひなき鳰のした道

讀人志らず

題志らず

憂きふしと中々なりぬさゝ枕結ぶひと夜の夢のちぎりは

關白前左大臣

百首の歌奉りし時、寄枕戀

忘れじな一夜のふしのさゝ枕人こそかりに思ひなすとも

後宇多院御製

嘉元の百首の歌召されけるついでに、初逢戀

戀ひ死なば悔しかるべき契かな命ぞ人のなさけなりける

贈從三位爲子

待遇戀と云へる事を

さすがまた限ありける契とや命つれなくたのみ來つらむ

權少僧都經賢

忍逢戀といふ事をよみ侍りける

斯てしもあり果つまじき契とや逢ふ夜を人の猶忍ぶらむ

民部卿爲明

貞和二年、百首の歌奉りし時

逢坂の木のしたかげの岩清水ながれてむすぶ契ともがな

信實朝臣

稀會戀を

自づから逢ふ夜稀なる契をば忍ばずとても誰か知るべき

從三位宣子

さ莚の塵は拂はじ逢はぬ夜の積れるかずも思ひ知れとて

頓宗法師

民部卿爲明の家に歌よみ侍りしに、遇戀を

恨むべき言の葉ぞなき葛かづらくる夜は人の憂さも忘れて

藤原基世女

題志らず

稀に來る人の涙も落ちそひて逢ふ夜ぞ袖は濡れ増りける

正二位隆教

永仁六年龜山殿の五首の歌合に、來不留戀の心を

おのづから着ても頼まず涙せく花色ごろも歸りやすさは

後光明照院前關白左大臣

別戀を

待て暫しまた夕暮とちぎるとも猶慰まじ今朝のわかれ路

源時秀

思ひ知れまた夕暮の頼だになく/\惜しき今朝の名殘を

前大納言爲家

後朝戀といへる事をよみ侍りける

そのまゝにさても消えなで白露のおきて悲しき道の芝草

從二位行忠

戀の歌の中に

慰むる言の葉もなほ頼まれずさても別るゝきぬ%\の空

藤原冬長

きぬ%\の別を慕ふ手枕になみだをそへて鳥や鳴くらむ

正三位成國

憂しと聞く鳥の音ばかり殘りけり人はとまらぬ後朝の空

左兵衛督基氏

うつゝとも夢とも分かず鳥の音に鳴きて別るゝ東雲の空

入道二品親王尊圓

寄鳥戀を

天の戸の明くるも知らで別路を唯鳥の音に喞ちつるかな

權大納言義詮

百首の歌奉りし時、寄關戀

逢坂のゆふつけ鳥は心せよまたもこゆべき關路ならぬに

藤原盛徳

戀の歌の中に

自から逢ひ見る夢も覺めゆけばこれも別と鳥や鳴くらむ

前參議爲秀

旅戀を

露しげき野上の里のかり枕しをれて出づる袖のわかれ路

藤原仲文

左京に云ひ遣しける

程もなく明けて別れし曉はいとゞ露こそおき憂かりしか

皇太后宮大夫俊成

後朝戀の心を

暮にもとちぎりおけども杣川の筏の床はおきぞわびぬる

醍醐入道前太政大臣

千五百番歌合に

逢見ても名殘をしまの蜑人は今朝のおきにぞ袖濡しける

赤染衛門

語らひける人の七月八日の夜來て物語して歸りぬるつとめて

七夕の昨日別れし袖よりも明くれば今朝ぞ侘しかりける

從三位爲理

後醍醐院いまだみこの宮と申しける時、千首の歌召しけるに、恨別戀

ぬる夜さへ中にありつる唐衣うらみ變らでおき別れつゝ

祝部成藤

題志らず

恨むるも慕ふも同じ涙にて逢ふよはさへにぬるゝ袖かな

讀人志らず

移り香の殘る衣を片敷きて又寢のとこもおき憂かりけり

前中納言基隆

曉別戀の心を

面影の後しのべとやありあけの月にも人のおき別るらむ

法印顯詮

題志らず

忘れずよ今はと云ひしきぬ%\の面かげ殘す有明のつき

大江頼重

今はまたとりの音ばかり形見にて有明の月を涙にぞ見る

萬秋門院

嘉元の百首の歌に

憂きものと見し別路の有明に又やつれなくかげ慕ふらむ

後宇多院御製

戀の御歌の中に

わするなと今一たびは云ひてましありし別を限と思はゞ

從三位爲繼

身を捨てゝそへし心のかひもなく戀しき事のなど殘る覽

花山院前内大臣

弘安元年百首の歌奉りける時

手枕のうつり香殘る朝寐がみ心みだるゝかたみなりけり

躬恒

題志らず

朝な/\けづればいとゞ亂れつゝ我が黒髮の解けぬ頃哉

藤原業清朝臣

いつまでかしづはたおびの存へて心も解けぬ契待つらむ

進子内親王

なれそめし契忘るな下帶のまた打ち解くる人はありとも

前中納言定家

光明峯寺入道前攝政の家の戀の十首の歌合に、寄帶戀

いかゞせむうへは難面き下帶の別れし路に廻り逢はずば

俊惠法師

戀の歌の中に

あひ見ても忘るゝ程になりなましありし契の誠なりせば

從三位雅宗

契經年戀といへる事を

あさからぬ契の程は年つきの積るにつけて人も知るらむ

藤原行輔朝臣

百首の歌奉りし時、寄弓戀

つゝむとて急ぐけしきに梓弓おし返してもえこそ契らね

眞昭法師

題志らず

ゆす末をたのめても猶音をぞなく知らぬ命の心よわさに

前參議爲秀女

言の葉も定めなき世と思へども契りしまでの命ともがな

法印實顯

ちぎり置く心の末も見るばかり戀に惜しきは命なりけり

藤原經清朝臣

契行末戀を

明日知らぬ身にはたのまず行く末を契るは人の誠なりとも

前大納言爲定

契顯戀と云ふ事を

移ろはぬ契と聞くも頼まれず其言の葉の世にふりしより

左兵衛督直義

戀の心を

契こそなほ頼まるれさりともと思ふかたには心ひかれて

深守法親王

僞戀と云ふ事を

はかなくて頼む心をたよりとや憂き僞もある世なるらむ

花園院御製

ありし世の契よせめて夢ならば思寐をだに待たまし物を
[_]
[5] Kanji in place of A is not available in the JIS code table. The kanji is Morohashi's kanji number 21114.