University of Virginia Library

Search this document 

 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
十一
 12. 
 13. 
  

  

十一

 翌日の午後の公園は、炎天の下に雲よりは早く黒くなって人が湧いた。 煉瓦 れんが 羽蟻 はあり で包んだような すさま じい群集である。

 かりに、鎌倉殿としておこう。この……県に 成上 なりあがり の豪族、色好みの男爵で、 面構 つらがまえ 風采 ふうつき 巨頭公 あたまでっかち によう似たのが、 しばい 興行のはじめから他に手を貸さないで紫玉を 贔屓 ひいき した、既に 昨夜 ゆうべ もある処で一所になる約束があった。その の時間を、紫玉は微行したのである。が、思いも掛けない出来事のために、大分の 隙入 ひまいり をしたものの、船に飛んだ鯉は、そのよしを言づけて初穂というのを、氷詰めにして、紫玉から鎌倉殿へ 使 つかい を走らせたほどなのであった。――

 車の通ずる処までは、もう自動車が来て待っていて、やがて、相会すると、ある時間までは附添って差支えない女弟子の口から、 真先 まっさき に予言者の不思議が漏れた。

 一議に及ばぬ。

 その のうちに、池の島へ 足代 あじろ を組んで、朝は早や法壇が調った。無論、略式である。

 県社の神官に、故実の詳しいのがあって、神燈を調え、 供饌 ぐせん を捧げた。

 島には鎌倉殿の 定紋 じょうもん ついた 帷幕 まんまく 引繞 ひきめぐ らして、威儀を正した 夥多 あまた の神官が詰めた。紫玉は、さきほどからここに控えたのである。

 あの、底知れずの水に浮いた御幣は、やがて壇に登るべき 立女形 たておやま に対して 目触 めざわ りだ、と逸早く 取退 とりの けさせ、 樹立 こだち さしいでて蔭ある水に、例の 鷁首 げきしゅ の船を うか べて、半ば紫の幕を絞った うち には、鎌倉殿をはじめ、客分として、県の顕官、勲位の人々が、杯を置いて こも った。――雨乞に参ずるのに、杯をめぐらすという故実は聞かぬが、しかし事実である。

  伶人 れいじん の奏楽一順して、ヒュウと しょう の虚空に響く時、柳の葉にちらちらと はかま がかかった。

 群集は波を んで 動揺 なだれ を打った。

 あれに 真白 まっしろ な足が、と疑う、緋の袴は一段、 きざはし しき られて、 二条 ふたすじ べに の霞を きつつ、上紫に下 萌黄 もえぎ なる、蝶鳥の 刺繍 ぬい 狩衣 かりぎぬ は、緑に透き、葉に なび いて、柳の中を、するすると、容顔美麗なる白拍子。紫玉は、色ある月の風情して、一千の花の ともし の影、百を数うる雪の供饌に向うて法壇の正面にすらりと立つ。

 花火の中から、天女が ななめ に流れて出ても、群集はこの時くらい驚異の念は起すまい。

 烏帽子もともにこの装束は、織ものの模範、美術の 表品 ひょうほん 、源平時代の参考として、かつて博覧会にも飾られた、鎌倉殿が秘蔵の、いずれ 什物 じゅうもつ であった。

 さて、遺憾ながら、この晴の舞台において、紫玉のために記すべき 振事 ふりごと は更にない。 かれ は学校出の女優である。

 が、姿は天より 天降 あまくだ った たえ えん なる乙女のごとく、国を囲める、その赤く黄に ただ れたる 峰岳 みねたけ を貫いて、高く柳の間に かか った。

 紫玉は うやうや しく三たび 虚空 なかぞら を拝した。

 時に、 宮奴 みややっこ よそおい した 白丁 はくちょう の下男が一人、露店の 飴屋 あめや が張りそうな、渋の 大傘 おおからかさ を畳んで肩にかついだのが、法壇の根に あらわ れた。――これは しからず、天津乙女の威厳と、場面の神聖を そこな って、どうやら 華魁 おいらん の道中じみたし、雨乞にはちと行過ぎたもののようだった。が、何、降るものと きま れば、雨具の用意をするのは賢い。……加うるに、紫玉が かつ いだ装束は、貴重なる 宝物 ほうもつ であるから、 驚破 すわ と言わばさし掛けて濡らすまいための、鎌倉殿の内意であった。

 ――さればこそ、このくらい、注意の役に立ったのはあるまい。――

 あわれ、身のおき処がなくなって、紫玉の すそ が法壇に崩れた時、「 ざま を見ろ。」「や、身を投げろ。」「飛込め。」――わッと群集の騒いだ時、…… たま らぬ、と飛上って、紫玉を おさ えて、 生命 いのち を取留めたのもこの下男で、同時に狩衣を ぎ、緋の袴の紐を 引解 ひきほど いたのも――鎌倉殿のためには 敏捷 びんしょう な、忠義な やつ で――この下男である。

 雨はもとより、風どころか、 あまり の人出に、大池には 蜻蛉 とんぼ も飛ばなかった。