University of Virginia Library

Search this document 

collapse section1. 
 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 
 24. 
 25. 
 26. 
 27. 
 28. 
 29. 
 30. 
 31. 
 32. 
 33. 
 34. 
 35. 
 36. 
collapse section2. 
 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
collapse section3. 
 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 
 24. 
 25. 
 26. 
 27. 
 28. 
 29. 
 30. 
 31. 
 32. 
 33. 
 34. 
 35. 
 36. 
 37. 
 38. 
 39. 
 40. 
 41. 
 42. 
 43. 
 44. 
 45. 
 46. 
 47. 
 48. 
 49. 
 50. 
 51. 
 52. 
 53. 
 54. 
 55. 
 56. 
  

 「金に不自由のない私は、騒々しい下宿を出て、新らしく一戸を構へて見やう かといふ氣になつたのです。然しそれには世帶道具を買ふ面倒もありますし、世話を して呉れる婆さんの必要も起りますし、其婆さんが又正直でなければ困るし、宅を留 守にしても大丈夫なものでなければ心配だし、と云つた譯で、ちよくら一寸實行する 事は覺束なく見えたのです。ある日私はまあ宅丈でも探して見やうかといふそゞろ心 から、散歩がてらに本郷臺を西へ下りて小石川の坂を眞直に傳通院の方へ上がりまし た。電車の通路になつてから、あそこいらの樣子が丸で違つてしまひましたが、其頃 は左手が砲兵工廠の土塀で、右は原とも丘ともつかない空地に草が一面に生えてゐた ものです。私は其草の中に立つて、何心なく向の崖を眺めました。今でも惡い景色で はありませんが、其頃は又ずつとあの西側の趣が違つてゐました。見渡す限り緑が一 面に深く茂つてゐる丈でも、神經が休まります。私は不圖こゝいらに適當な宅はない だらうかと思ひました。それで直ぐ草原を横切つて、細い通りを北の方へ進んで行き ました。いまだに好い町になり切れないで、がたぴししてゐる彼の邊の家並は、其時 分の事ですから隨分汚ならしいものでした。私は露次を拔けたり、横丁を曲つたり、 ぐる/\歩き廻りました。仕舞に駄菓子屋の上さんに、こゝいらに小じんまりした貸 家はないかと尋ねて見ました。上さんは『左右ですね』と云つて、少時首をかしげて ゐましたが、『かし家はちよいと‥‥』と全く思ひ當らない風でした。私は望のない ものと諦らめて歸り掛けました。すると上さんが又、『素人下宿ぢや不可ませんか』 と聞くのです。私は一寸氣が變りました。靜かな素人屋に一人で下宿してゐるのは、 却つて家を持つ面倒がなくつて結構だらうと考へ出したのです。それから其駄菓子屋 の店に腰を掛けて、上さんに詳しい事を教へてもらひました。

 それはある軍人の家族、といふよりも寧ろ遺族、の住んでゐる家でした。主人 は何でも日清戰爭の時か何かに死んだのだと上さんが云ひました。一年ばかり前まで は、市ヶ谷の士官學校の傍とかに住んでゐたのだが、厩などがあつて、邸が廣過ぎる ので、其所を賣り拂つて、此所へ引つ越して來たけれども、無人で淋しくつて困るか ら相當の人があつたら世話をして呉れと頼まれてゐたのださうです。私は上さんから、其家には未亡人と一人娘と下女より外にゐないのだといふ事を確かめました。私は閑 靜で至極好からうと心の中に思ひました。けれどもそんな家族のうちに、私のやうな ものが、突然行つた處で、素性の知れない書生さんといふ名稱のもとに、すぐ拒絶さ れはしまいかといふ掛念もありました。私は止さうかとも考へました。然し私は書生 としてそんなに見苦しい服裝はしてゐませんでした。それから大學の制帽を被つてゐ ました。あなたは笑ふでせう、大學の制帽が何うしたんだと云つて。けれども其頃の 大學生は今と違つて、大分世間に信用のあつたものです。私は其場合此四角な帽子に 一種の自信を見出した位です。さうして駄菓子屋の上さんに教はつた通り、紹介も何 もなしに其軍人の遺族の家を訪ねました。

 私は未亡人に會つて來意を告げました。未亡人は私の身元やら學校やら專問や らに就いて色々質問しました。さうして是なら大丈夫だといふ所を何所かに握つたの でせう、何時でも引つ越して來て差支ないといふ挨拶を即坐に與へて呉れました。未 亡人は正しい人でした、又判然した人でした。私は軍人の妻君といふものはみんな斯 んなものかと思つて感服しました。感服もしたが、驚ろきもしました。此氣性で何處 が淋しいのだらうと疑ひもしました。