University of Virginia Library

1809

[題詞]見菟原處女墓歌一首[并短歌]

[原文]葦屋之 菟名負處女之 八年兒之 片生之時従 小放尓 髪多久麻弖尓 並居 家尓 毛不所見 虚木綿乃 牢而座在者 見而師香跡 <悒>憤時之 垣廬成 人之誂時 智<弩><壮 >士 宇奈比<壮>士乃 廬八燎 須酒師競 相結婚 為家類時者 焼大刀乃 手頴押祢利 白 檀弓 <靫>取負而 入水 火尓毛将入跡 立向 競時尓 吾妹子之 母尓語久 倭<文>手纒 賎 吾之故 大夫之 荒争見者 雖生 應合有哉 <宍>串呂 黄泉尓将待跡 隠沼乃 下延置而 打 歎 妹之去者 血沼<壮>士 其夜夢見 取次寸 追去祁礼婆 後有 菟原<壮>士伊 仰天 S於 良妣 ひ地 牙喫建怒而 如己男尓 負而者不有跡 懸佩之 小劔取佩 冬ふ蕷都良 尋去祁 礼婆 親族共 射歸集 永代尓 標将為跡 遐代尓 語将継常 處女墓 中尓造置 <壮>士墓 此方彼方二 造置有 故縁聞而 雖不知 新喪之如毛 哭泣鶴鴨
[訓読]葦屋の 菟原娘子の 八年子の 片生ひの時ゆ 小放りに 髪たくまでに 並び居る 家にも見えず 虚木綿の 隠りて居れば 見てしかと いぶせむ時の 垣ほなす 人の問 ふ時 茅渟壮士 菟原壮士の 伏屋焚き すすし競ひ 相よばひ しける時は 焼太刀の 手 かみ押しねり 白真弓 靫取り負ひて 水に入り 火にも入らむと 立ち向ひ 競ひし時に 我妹子が 母に語らく しつたまき いやしき我が故 ますらをの 争ふ見れば 生けりと も 逢ふべくあれや ししくしろ 黄泉に待たむと 隠り沼の 下延へ置きて うち嘆き 妹が去ぬれば 茅渟壮士 その夜夢に見 とり続き 追ひ行きければ 後れたる 菟原壮士 い 天仰ぎ 叫びおらび 地を踏み きかみたけびて もころ男に 負けてはあらじと 懸け 佩きの 小太刀取り佩き ところづら 尋め行きければ 親族どち い行き集ひ 長き代に 標にせむと 遠き代に 語り継がむと 娘子墓 中に造り置き 壮士墓 このもかのもに 造り置ける 故縁聞きて 知らねども 新裳のごとも 哭泣きつるかも
[仮名],あしのやの,うなひをとめの,やとせこの,かたおひのときゆ,をばなりに,かみた くまでに,ならびをる,いへにもみえず,うつゆふの,こもりてをれば,みてしかと,いぶせ むときの,かきほなす,ひとのとふとき,ちぬをとこ,うなひをとこの,ふせやたき,すすし きほひ,あひよばひ,しけるときは,やきたちの,たかみおしねり,しらまゆみ,ゆきとりお ひて,みづにいり,ひにもいらむと,たちむかひ,きほひしときに,わぎもこが,ははにかた らく,しつたまき,いやしきわがゆゑ,ますらをの,あらそふみれば,いけりとも,あふべく あれや,ししくしろ,よみにまたむと,こもりぬの,したはへおきて,うちなげき,いもがい ぬれば,ちぬをとこ,そのよいめにみ,とりつづき,おひゆきければ,おくれたる,うなひを とこい,あめあふぎ,さけびおらび,つちをふみ,きかみたけびて,もころをに,まけてはあ らじと,かけはきの,をだちとりはき,ところづら,とめゆきければ,うがらどち,いゆきつ どひ,ながきよに,しるしにせむと,とほきよに,かたりつがむと,をとめはか,なかにつく りおき,をとこはか,このもかのもに,つくりおける,ゆゑよしききて,しらねども,にひも のごとも,ねなきつるかも
[_]
[左注](右五首高橋連蟲麻呂之歌集中出)
[_]
[校異]歌 [西] 謌 [西(訂正)] 歌 / 短歌 [西] 短謌 [西(訂正)] 短歌 / は → 悒 [元 ][藍][紀] / 奴 → 弩 [元][藍] / 牡 → 壮 [元][藍][類] / 靭 → 靫 [元][藍] / 父 → 文 [元][紀] / 完 → 宍 [元][藍] / 牡 → 壮 [元][藍][類] / 牡 → 壮 [元][藍][類] / 牡 → 壮 [元][藍][類]
[_]
[KW],挽歌,作者:高橋虫麻呂歌集,芦屋,兵庫,うない娘子,伝説,妻争い,地名