University of Virginia Library

Search this document 

collapse section1. 
 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
十九
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 
 24. 
 25. 
 26. 
 27. 
 28. 
 29. 
 30. 
 31. 
 32. 
 33. 
 34. 
 35. 
 36. 
expand section2. 
expand section3. 

十九

始め私は理解のある女性として奧さんに對してゐた。私が其氣で話してゐるうちに、奧さんの樣子が次第に變つて來た。奧さんは私の頭惱に訴へる代りに、私の心臟を動かし始めた。自分と夫の間には何の蟠まりもない、又ない筈であるのに、矢張り何かある。それだのに眼を開けて見極めやうとすると、矢張り何にもない。奧さんの苦にする要點は此所にあつた。

奧さんは最初世の中を見る先生の眼が厭世的だから、其結果として自分も嫌はれてゐるのだと斷言した。さう斷言して置きながら、ちつとも其所に落ち付いてゐられなかつた。底を割ると、却つて其逆を考へてゐた。先生は自分を嫌ふ結果、とう/\世の中迄厭になつたのだらうと推測してゐた。けれども何う骨を折つても、其推測を突き留めて事實とする事が出來なかつた。先生の態度は何處迄も良人らしかつた。親切で優しかつた。疑ひの塊りを其日/\の情合で包んで、そつと胸の奧に仕舞つて置いた奧さんは、其晩その包みの中を私の前で開けて見せた。

「あなた何う思つて?」と聞いた。「私からあゝなつたのか、それともあなたのいふ人生觀とか何とかいふものから、あゝなつたのか。隱さず云つて頂戴」

私は何も隱す氣はなかつた。けれども私の知らないあるものが其所に存在してゐるとすれば、私の答が何であらうと、それが奧さんを滿足させる筈がなかつた。さうして私は其所に私の知らないあるものがあると信じてゐた。

「私には解りません」

奧さんは豫期の外れた時に見る憐れな表情を其咄嗟に現はした。私はすぐ私の言葉を繼ぎ足した。

「然し先生が奧さんを嫌つてゐらつしやらない事丈は保證します。私は先生自身の口から聞いた通りを奧さんに傳へる丈です。先生は嘘を吐かない方でせう」

奧さんは何とも答へなかつた。しばらくしてから斯う云つた。

「實は私すこし思ひ中る事があるんですけれども‥‥」

「先生があゝ云ふ風になつた源因に就いてですか」

「えゝ。もしそれが源因だとすれば、私の責任丈はなくなるんだから、夫丈でも私大變樂になれるんですが、‥‥」

「何んな事ですか」

奧さんは云ひ澁つて膝の上に置いた自分の手を眺めてゐた。

「あなた判斷して下すつて。云ふから」

「私に出來る判斷なら遣ります」

「みんなは云へないのよ。みんな云ふと叱られるから。叱られない所丈よ」

私は緊張して唾液を呑み込んだ。

「先生がまだ大學にゐる時分、大變仲の好い御友達が一人あつたのよ。其方が丁度卒業する少し前に死んだんです。急に死んだんです」

奧さんは私の耳に私語くやうな小さな聲で、「實は變死したんです」と云つた。それは「何うして」と聞き返さずにはゐられない樣な云ひ方であつた。

「それつ切りしか云へないのよ。けれども其事があつてから後なんです。先生の性質が段々變つて來たのは。何故其方が死んだのか、私には解らないの。先生にも恐らく解つてゐないでせう。けれども夫から先生が變つて來たと思へば、さう思はれない事もないのよ」

「其人の墓ですか、雜司ヶ谷にあるのは」

「それも云はない事になつてるから云ひません。然し人間は親友を一人亡くした丈で、そんなに變化できるものでせうか。私はそれが知りたくつて堪らないんです。だから其所を一つ貴方に判斷して頂きたいと思ふの」

私の判斷は寧ろ否定の方に傾いてゐた。