University of Virginia Library

Search this document 

expand section1. 
expand section2. 
collapse section3. 
 1. 
 2. 
 3. 
 4. 
 5. 
 6. 
 7. 
 8. 
 9. 
 10. 
 11. 
 12. 
 13. 
 14. 
 15. 
 16. 
 17. 
 18. 
 19. 
 20. 
 21. 
 22. 
 23. 
 24. 
 25. 
 26. 
 27. 
 28. 
 29. 
 30. 
 31. 
 32. 
 33. 
 34. 
 35. 
 36. 
 37. 
 38. 
 39. 
 40. 
 41. 
 42. 
 43. 
 44. 
 45. 
 46. 
四十六
 47. 
 48. 
 49. 
 50. 
 51. 
 52. 
 53. 
 54. 
 55. 
 56. 
  

四十六

 「私は猿樂町から神保町の通りへ出て、小川町の方へ曲りました。私が此界隈を歩くのは、何時も古本屋をひやかすのが目的でしたが、其日は手摺のした書物などを眺める氣が、何うしても起らないのです。私は歩きながら絶えず宅の事を考へてゐました。私には先刻の奥さんの記憶がありました。夫から御孃さんが宅へ歸つてからの想像がありました。私はつまり此二つのもので歩かせられてゐた樣なものです。其上私は時々往來の眞中で我知らず不圖立ち留まりました。さうして今頃は奥さんが御孃さんにもうあの話をしてゐる時分だらうなどと考へました。また或時は、もうあの話が濟んだ頃だとも思ひました。

 私はとう/\萬世橋を渡つて、明神の坂を上つて、本郷臺へ來て、夫から又菊坂を下りて、仕舞に小石川の谷へ下りたのです。私の歩いた距離は此三區に跨がつて、いびつな圓を描いたとも云はれるでせうが、私は此長い散歩の間殆んどKの事を考へなかつたのです。今其時の私を囘顧して、何故だと自分に聞いて見ても一向分りません。たゞ不思議に思ふ丈です。私の心がKを忘れ得る位、一方に緊張してゐたと見ればそれ迄ですが、私の良心が又それを許すべき筈はなかつたのですから。

 Kに對する私の良心が復活したのは、私が宅の格子を開けて、玄關から坐敷へ通る時、即ち例のごとく彼の室を拔けやうとした瞬間でした。彼は何時もの通り机に向つて書見をしてゐました。彼は何時もの通り書物から眼を放して、私を見ました。然し彼は何時もの通り今歸つたのかとは云ひませんでした。彼は『病氣はもう癒いのか、醫者へでも行つたのか』と聞きました。私は其刹那に、彼の前に手を突いて、詫まりたくなつたのです。しかも私の受けた其時の衝動は決して弱いものではなかつたのです。もしKと私がたつた二人曠野の眞中にでも立つてゐたならば、私は屹度良心の命令に從つて、其場で彼に謝罪したらうと思ひます。然し奧には人がゐます。私の自然はすぐ其所で食ひ留められてしまつたのです。さうして悲しい事に永久に復活しなかつたのです。

 夕飯の時Kと私はまた顏を合せました。何にも知らないKはたゞ沈んでゐた丈で、少しも疑ひ深い眼を私に向けません。何にも知らない奥さんは何時もより嬉しさうでした。私だけが凡てを知つてゐたのです。私は鉛のやうな飯を食ひました。其時御孃さんは何時ものやうにみんなと同じ食卓に竝びませんでした。奥さんが催促すると、次の室で只今と答へる丈でした。それをKは不思議さうに聞いてゐました。仕舞に何うしたのかと奥さんに尋ねました。奥さんは大方極りが惡いのだらうと云つて、一寸私の顏を見ました。Kは猶不思議さうに、なんで極が惡いのかと追窮しに掛りました。奥さんは微笑しながら又私の顏を見るのです。

 私は食卓に着いた初から、奥さんの顏付で、事の成行を略推察してゐました。然しKに説明を與へるために、私のゐる前で、それを悉く話されては堪らないと考へました。奥さんはまた其位の事を平氣でする女なのですから、私はひや/\したのです。幸にKは又元の沈默に歸りました。平生より多少機嫌のよかつた奥さんも、とう/\私の恐れを抱いてゐる點までは話を進めずに仕舞ひました。私はほつと一息して室へ歸りました。然し私が是から先Kに對して取るべき態度は、何うしたものだらうか、私はそれを考へずにはゐられませんでした。私は色々の辯護を自分の胸に拵らえて見ました。けれども何の辯護もKに對して面と向ふには足りませんでした。卑怯な私は終に自分で自分をKに説明するのが厭になつたのです。