University of Virginia Library

159

[題詞]天皇崩之時大后御作歌一首

[原文]八隅知之 我大王之 暮去者 召賜良之 明来者 問賜良志 神岳乃 山之黄葉乎 今 日毛鴨 問給麻思 明日毛鴨 召賜萬旨 其山乎 振放見乍 暮去者 綾哀 明来者 裏佐備 晩 荒妙乃 衣之袖者 乾時文無
[訓読]やすみしし 我が大君の 夕されば 見したまふらし 明け来れば 問ひたまふら し 神岳の 山の黄葉を 今日もかも 問ひたまはまし 明日もかも 見したまはまし そ の山を 振り放け見つつ 夕されば あやに悲しみ 明け来れば うらさび暮らし 荒栲の 衣の袖は 干る時もなし
[仮名],やすみしし,わがおほきみの,ゆふされば,めしたまふらし,あけくれば,とひたま ふらし,かむおかの,やまのもみちを,けふもかも,とひたまはまし,あすもかも,めしたま はまし,そのやまを,ふりさけみつつ,ゆふされば,あやにかなしみ,あけくれば,うらさび くらし,あらたへの,ころものそでは,ふるときもなし
[_]
[左注]
[_]
[校異]
[_]
[KW],挽歌,作者:持統天皇,天武天皇,殯宮,飛鳥,地名,枕詞,植物