University of Virginia Library

十七

私はまだ其後にいふべき事を有つてゐた。けれども奧さんから徒らに議論を仕掛ける男のやうに取られては困ると思つて遠慮した。奧さんは飮み干した紅茶々碗の底を覗いて默つてゐる私を外らさないやうに、「もう一杯上げませうか」と聞いた。私はすぐ茶碗を奧さんの手に渡した。

「いくつ?一つ?二ッつ?」

妙なもので角砂糖を撮み上げた奧さんは、私の顏を見て、茶碗の中へ入れる砂糖の數を聞いた。奧さんの態度は私に媚びるといふ程ではなかつたけれども、先刻の強い言葉を力めて打ち消さうとする愛嬌に充ちてゐた。

私は默つて茶を飮んだ。飮んでしまつても默つてゐた。

「あなた大變默り込んぢまつたのね」と奧さんが云つた。

「何かいふと又議論を仕掛けるなんて、叱り付けられさうですから」と私は答へた。

「まさか」と奧さんが再び云つた。

二人はそれを緒口に又話を始めた。さうして又二人に共通な興味のある先生を問題にした。

「奧さん、先刻の續きをもう少し云はせて下さいませんか。奧さんには空な理窟と聞こえるかも知れませんが、私はそんな上の空で云つてる事ぢやないんだから」

「ぢや仰やい」

「今奧さんが急に居なくなつたとしたら、先生は現在の通りで生きてゐられるでせうか」

「そりや分らないわ、あなた。そんな事、先生に聞いて見るより外に仕方がないぢやありませんか。私の所へ持つて來る問題ぢやないわ」

「奧さん、私は眞面目ですよ。だから逃げちや不可ません。正直に答へなくつちや」

「正直よ。正直に云つて私には分らないのよ」

「ぢや奧さんは先生を何の位愛してゐらつしやるんですか。これは先生に聞くより寧ろ奧さんに伺つていゝ質問ですから、あなたに伺ひます」

「何もそんな事を開き直つて聞かなくつても好いぢやありませんか」

「眞面目腐つて聞くがものはない。分り切つてると仰やるんですか」

「まあ左右よ」

「その位先生に忠實なあなたが急に居なくなつたら、先生は何うなるんでせう。世の中の何方を向いても面白さうでない先生は、あなたが急にゐなくなつたら後で何うなるでせう。先生から見てぢやない。あなたから見てですよ。あなたから見て、先生は幸福になるんでせうか、不幸になるでせうか」

「そりや私から見れば分つてゐます。(先生はさう思つてゐないかも知れませんが)。先生は私を離れゝば不幸になる丈です。或は生きてゐられないかも知れませんよ。さういふと、己惚になるやうですが、私は今先生を人間として出來る丈幸福にしてゐるんだと信じてゐますわ。どんな人があつても私程先生を幸福にできるものはないと迄思ひ込んでゐますわ。それだから斯うして落ち付いてゐられるんです」

「その信念が先生の心に好く映る筈だと私は思ひますが」

「それは別問題ですわ」

「矢張り先生から嫌はれてゐると仰やるんですか」

「私は嫌はれてるとは思ひません。嫌はれる譯がないんですもの。然し先生は世間が嫌なんでせう。世間といふより近頃では人間が嫌になつてゐるんでせう。だから其人間の一人として、私も好かれる筈がないぢやありませんか」

奧さんの嫌はれてゐるといふ意味がやつと私に呑み込めた。